それがこれ
Win+期間という謎ワード
(WinはWindowsキーを表していますが、期間ってなんや期間って...。)
という訳でこういうときはGoogle翻訳にかけてみる。
それっぽい(´・ω・`)
おそらくWindowsキー+. (ピリオド) で起動するのでしょうか?
押してみても反応がない。というかクリックしても反応がない...。
調べてみると、どうも最近一部のOSで絵文字を右クリックから出来るようにした(下記に少し詳細を)ようなので、まだ日本語が適当なのかもしれませんね。
日本人向けには Win+.やWin+。のほうがわかり易い気がしますが私だけでしょうか?
少し詳細を...。
Chrome開発者様のツイッターによると、
Mac版Chrome Canaryでは、右クリックして絵文字を使えます。挿入するには、#enable-emoji-context-menuを有効に
とのこと。残念ながら私はMacを持っていないので、体験することが出来ませんが、開発者様がツイッターに画像をUpしてくれているのでそちらを乗せておきます。
Like emoji? They're getting easier to use in Chrome! On Chrome Canary for Mac, flip the #enable-emoji-context-menu flag to insert emoji with just a right click. ♥️♥️♥️ I'm so excited!! 👏 @ramyfication @yana88yu 👯 pic.twitter.com/80oXspmPfX— Adrienne Porter Felt (@__apf__) 2018年4月5日
0 件のコメント:
コメントを投稿