2018/11/23

KLWPやKWGTについて

まずはそれぞれの紹介 それぞれ略になっている ・KLWP( K ustom L ive W all P aper) ・KWGT( K ustom W id G e T ) 前者はともかく、後者はなんだか無理がある気がするが...。 ただ、ストアでは以...
2018/11/20

安いマウスの滑りを安いシリコーンオイルで良く出来るか試した

100均で滑りやすくなるシリコンスプレーなるものを見つけたので、使ってみた。 初期構成:300円マウス・ポリ塩化ビニル製のマウスパッド(100円) きっかけは先代のマウスがお亡くなり というか、たいていの人はこれが原因でマウス変えますよね? ...
2018/11/18

パソコンでの1.1.1.1の設定方法

今話題の1.1.1.1 パソコンでも出来るので、登録してみた。

スタイル等の微調整・変更

ブログのテーマなどの見直しや、変更を行ったため、一部のサイトがおかしなことになっております。 順次修正しておりますので、今しばらくお待ち下さいm(_ _)m なお、現在もデザインを変更しております。そのため目まぐるしくデザインが変わっておりますが、ご協力よろしくおねがいしま...

ブックマークバーをちょこっとオシャレ(?)に

画像用に空白を縮めてます。もうちょい空白があったほうがいい...かも...。 先日、私のChrome先生がおかしくなってしまった。私は普段、文字をすべて消したブックマークをバーに配置して愛用していました が、なぜかそれだと 勝手に複製を作られてしまう ことに...
2018/11/07

ChromeCanaryがががが(報告)

#グーグルクローム #GoogleChrome 私だけの環境かもしれませんが、 Chromeのバージョン: 72.0.3603.0(64 ビット)だとBloggerのプレビューが別のタブで開いてる時にプレビューを押すと、固まってしまう。タブを閉じれば特に問題ないよう...

GoogleChromeシリーズの違いまとめてみた

実はGoogle Chromeといってもかなりの数がある。 参考にまとめてみると、 ・Google Chrome     (Windows Mac Linux Android iOS) ・Google Chrome Beta  (Windows Mac...